こんにちは。
産後10年ママの気持ちをやわらかにする
うるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。
昨日の投稿で
●●●も「水めぐり」が原因
と書いたところ
●●●が気になります!
とお声をいただきました😆💕
(お待たせしましたー!)
梅雨に入り、湿気の多い時期に
カラダに余分な水分が溜まって
むくみやしつこい冷えに繋がる「水めぐり」ですが、
●●●の原因にもなるんです。
その●●●とは・・・
.
.
.
.
『 ニ キ ビ 』
です‼️
.
えぇ~‼️
ニキビって乾燥(血不足)が原因じゃないの❓
と思われたあなた、
しっかり私の投稿やメルマガを読んでいただいていますね💖
そうなんです。
ニキビの原因は乾燥。
『乾燥=ニキビ』
と私も覚えてきたのですが、
実は、水めぐりが悪くてもニキビができるんです😱
ニキビのできる順番としては
白ニキビ ➡️ 赤ニキビ ➡️ 黄ニキビ
となるのですが、
最初の白ニキビは
「冷え」と「毛穴の詰まり」
が原因です。
カラダに余分な水分が溜まり
その水が「冷え」て、
水めぐりが悪いことで「毛穴の詰まり」
になります。
もちろん、乾燥(血不足)でもニキビができますし、
気めぐりが悪くなると熱がこもるので「赤ニキビ」に
なったりします💦
結局、全部調えなきゃ‼️😱
ということになるのですが、
梅雨の時期や、台風🌀が来るときに
白ニキビができやすいという方は
「水めぐり」をよくすることを
意識してみてくださいね✨
私のオススメは、
コーン茶(コーンのひげ茶)
のホットです🥰
------------------------
立花裕美Facebook
https://www.facebook.com/yumi.suzuki.750
立花裕美instagram
https://www.instagram.com/yumi.t.2020/
ママの気持ちをやわらかにする電子書籍
【産後10年ママの気持ちをやわらかにする3つの魔法】
無料ダウンロードはこちら
▼▼▼
https://uruoi-revolution.com/clp/yawaraka-ebook/