こんにちは。
産後10年ママの気持ちをやわらかにする
うるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。
このところ、メルマガやFacebook、インスタ投稿の
ご感想をいただく機会が増えて、
とっても嬉しくてニコニコしております
先日も【むくみスッキリ♪】の投稿を読んで
「立ちっぱなしの仕事で脚がむくむと思うので、
夕方にしっかり水分とります!」
と言っていただいたり、
【集中力が高まる時間!】の投稿を読んで
「いつももう少し遅い時間から仕事をしていたので、
早めに仕事を始めます!」
と宣言していただきました
五臓六腑が活発に働く時間に
その臓器が喜ぶことをすると
自然に元気に、美しくなっていけますよ
さて、漢方の時間割も一日の終わりの時間になってきました
朝から一日働いて家事をして、夕食(晩酌)を済ませたら
「フーッ」っとひと息つきましょう
19時~21時は
『心包(しんぽう)』が活発に働く時間です
『心包』というのは、
心(しん)を包んで保護しているものなので、
心が喜ぶことをしてあげると良いんです
なので
19時~21時は
とにかく笑いましょう!
家族やお友達と話したり、
楽しいテレビや動画を見て笑ったり
ゆったりストレッチするのも良いですね
好きなバスオイルなどでゆっくりとバスタイムを楽しむのも
オススメですよ
------------------------
立花裕美Facebook
https://www.facebook.com/yumi.suzuki.750
立花裕美instagram
https://www.instagram.com/yumi.t.2020/
ママの気持ちをやわらかにする電子書籍
【産後10年ママの気持ちをやわらかにする3つの魔法】
無料ダウンロードはこちら
▼▼▼
https://uruoi-revolution.com/clp/yawaraka-ebook/