-
-
もっと知りたい&伝えたい!うるおい漢方(7/8開催スピーチコンテスト)
2023/7/3 楽しい, スピーチコンテスト, 人生を変える, 伝える力, My Mission, うるおい漢方コンシェルジュ
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 私が“うるおい漢方”に出会って学び始めてから、1年と2ヶ月ほど。 一度学んだことでもまだまだ新たな発見が ...
-
-
\全6回合格しました!/コンシェルジュ講座開講レッスン
2023/7/3 うるおい漢方コンシェルジュ, 模擬セミナー, 合格, 認定講師, 第6回
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 5月から『うるおい漢方コンシェルジュ養成講座』を開講している私ですが、実はまだ、全6回分の講座開講レッス ...
-
-
ニキビができても原因がわかる!
2023/7/3 うるおい漢方コンシェルジュ, ニキビ, できる場所, どんなニキビ, ポロっととれる
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 5回続けてお届けした『夏対策』の投稿、読んでいただけましたでしょうか❓今朝もさっそく、読ん ...
-
-
ゆっくり落ち着いて、夜はぐっすり寝よう(夏対策⑤)
2023/7/3 夏, うるおい漢方コンシェルジュ, 心, 睡眠
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 6月は、まだ朝晩が涼しいですが真夏になると、夜中でも暑くて寝苦しかったり、眠りが浅くて早く起きてしまう事 ...
-
-
むくみと乗り物酔いは同じ対策?(夏対策④)
2023/7/3 むくみ, 水めぐり, 乗り物酔い, 夏休み, うるおい漢方コンシェルジュ
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 もうそろそろ、家族で夏休みの旅行など計画されている方もいらっしゃるでしょうか❓dz ...
-
-
カラダとお肌にうるおいを(夏対策③)
2023/7/3 うるおい, うるおい漢方コンシェルジュ養成講座, 夏老け, カラダ, お肌
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 突然ですが『夏老け』って言葉、ご存じですか❓(こわい言葉ですね😱。。。) ...
-
-
エネルギー不足を解消しよう(夏対策②)
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 6月に入ってから、なんとなく「疲れている」ことが続いています😮 ...
-
-
まずはうるおいキャッチャーを調えよう(夏対策①)
2023/7/3 梅雨, うるおい漢方コンシェルジュ, 脾, うるおいキャッチャー, 季節の変わり目
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 梅雨の時期や季節の変わり目にお腹の調子が悪くなることってありませんか❓ ちなみに以前の私は ...
-
-
モヤモヤすっきり 睡眠 うるおい漢方 食べ物・飲み物 ライフスタイル
今年の夏至は6/21~7/6、夏対策をしましょう
2023/7/3 夏至, 夏を迎える準備, うるおい漢方コンシェルジュ
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 明日、6月21日は『夏至の日』一年で一番昼が長い日ですね☀️ 二十四節気では ...
-
-
むくみが女性に多い理由?
2023/7/3 うるおい漢方コンシェルジュ, むくみ, 原因, 水毒
こんにちは。産後10年ママの気持ちをやわらかにするうるおい漢方®コンシェルジュの立花裕美です。 昨日、むくみの対策について、メルマガや投稿に書いたところさっそく 「今日から意識してみます❣ ...